2024-01-01から1年間の記事一覧
芸能記者・中西正男氏による松本人志氏への、あのインタビュー記事について、 ぼんやりと思った事を書くかどうか、 それとも「もう今度こそ、この件には触れないでおこうかな・・・」と迷っていたが、 そんな折、せやろがいおじさんが、 僕が思っていた事を…
さっきテレビをつけたら、普通に中居正広が出ていた。 「何や?まだ出れるんかよ」と。 まあ、9000万円が発覚する前に撮っていたのだろうし、 年末進行のバタバタで差し替え無理ということで、 お蔵入りさせるわけにもいかんから放送してるんだろうけど…
ちなみにこれは、「見る」ようになっただけで、 逐一セリフを聞き取れているかというと、 ハッキリ言ってまだまだ。 初見では「どういう意味だ?」、 「何のことを言ってるんだ?」となる場面がいまだに多い。 でも映像とその後の展開で、 「ああ、多分こう…
※今回紹介する2本のレビューにはネタバレが含まれています。 あと、ドラマ「ブレイキング・バッド」のネタバレも少し含んでいますので、未見の方はご注意ください。 まずは「JAWAN/ジャワーン」(ネタバレあり注意)。 100点満点で、73点。 一言で言う…
M−1グランプリ2024は、令和ロマンが優勝した。 史上初の連覇で、 しかも「2年連続でトップバッター」での優勝。 凄い。凄すぎる。 この2つの「初」を成し遂げるコンビは、 今後もう2度と現れないんじゃないか? いやぁ~・・・。 もう一回言うが、…
これはだいぶ前にも同じようなテーマを書いて、 その当時の僕がけっこう頭に血が昇ったような書き方をしてしまったので(あの時は若かった・・・と言っても一年以内の事だが笑)、 後々、確か削除したと思うのだが、 入店客が多くて順番待ちになっている時に…
これです。↓ DENON Perl Pro。 今から一年ちょい前くらいに発売されて、 発売当初の価格が確か5万7千円くらいだったと思うが、 その後、あんまり売れなかったのか、Amazonでは大体、常時4万2千円ほどで出品されており、 それが今回の割引で2万1千円ち…
普段、音楽ならびにポッドキャスト配信サービスのSpotify(スポティファイ)を利用している僕であるが、 この一年間、どのような音楽を聴き、どのような音声コンテンツを聴いてきたのか、 Spotify側がまとめてくれたので、今記事で晒そうと思う。 もちろん他…
※今回は、「正体」と「アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師」に大きなネタバレを含みます。 未見の方はご注意。 まずは、「動物界」。 100点満点で、69点。 人間が動物の姿に変異していく、という謎の奇病を描きつつ、 現代における人間社会の問…
まずはこれを言わせてください。 大山選手!! ありがとう!!!!!!!!!!! 阪神に残ってくれて本当にありがとう!!!!!!!! ・・・と言ってしまったものの、 僕がこの記事を作成している現時点で、ソースがまだ週刊誌のみなのである。 でもまあ…
巨人さん「大山くん!本当に君には期待している!! 6年24億円はどうかな!?」 大山さん「あ、ありがとうございます!(えええ・・・マジかよ・・・) そんなに評価していただいて本当に光栄です!!(これで俺、もし巨人で打てなかったらヤバくない??…
そういう人の割合が昔に比べてちょっと増えてきたっていうだけで、 やはり大体の人は、平均80年〜85年くらいで死ぬと思うよ。 健康寿命に関しても、 今後の未来において医療の発達などあれど、大体平均80歳くらいが限界かなと。 そして「愛され(異性…
20時になった瞬間、当選確実。 開票と同時に当確の一報が出たというのは、 これはけっこうリードしてたということか。 民意は大手メディアが展開した論調を選ばず、 YouTubeを中心としたネットの情報を支持した。 さあ、今後どうなる? これは間違いなく、…
まずは「アイミタガイ」。 100点満点で、88点。 人間生きていたら誰しも、 「え?あの時あそこにいた人、あなただったの?!」とか、 「え?君とあの人、知り合い?!」とか、 要するに、「世間は狭い」と思わせる瞬間に何度か出くわすと思うのだが、 …
あれ、ほんま嫌い。 めっちゃイラッとする。 僕はSpotify(スポティファイ)で聴いていて、 毎月お金を払っているのに、なんでCMを聴かないかんの? しかも英語に集中したいのに、日本語のCMが流れるって。 興醒めするし、ほんまあり得ん。 まだ救いがあ…
阪神タイガースの主砲・大山悠輔選手が国内FA権を行使し、 阪神以外の他球団との交渉を行う運びとなったが、 まあもう、これは多分、 僕の肌感覚としては、70%から80%くらいの確率で巨人に移籍するのかな、と。 阪神ファンの僕としては、大山の流出…
兵庫県がエラい事になっているようだ。 今年3月に「知事からパワハラを受けた」と告発し、 その後、自ら命を絶った県職員(以降A氏とする)。 マスコミ各社は、この自殺について、 「パワハラを苦にした結果か?抗議のためか?内部告発したことによる斎藤…
M-1グランプリ決勝戦を来月に控えたこのタイミングで。 まさか、訴えを取り下げて謝罪したら、 ギリワンチャンでM-1審査員としてテレビ復帰できると思ったのかな? 本人も、まわりのブレーンも。 もしそうだとしたら、考えが甘すぎるし、 だったら最初から…
これを書いているのは日本時間の午後4時頃で、 アメリカ大統領選の選挙結果はまだ確定していないが、 どうやらトランプ氏が勝ちそうである。 僕はトランプ氏についてもハリス氏についても、 どちらも熱心に応援支持しているわけではなく、 物見遊山的な態度…
※今回の記事には、詳細とまではいきませんが少しネタバレ的な記述があります。 各作品を未見の方はご注意ください。 いつぞやの記事で、 「外国語学習に精を出したいので映画レビューは減らす」と宣言したが、 それ以来、我ながら感心するレベルでそれが有言…
久しぶりの更新がこんな愚痴になってしまい、 読んだところで自分も含め誰も得をしない内容になってしまうことをご容赦願いたい。 まあタイトルどおりなのだが、 「もう、せっかくの休みが・・・」と思いつつ、 自分という人間のちっちゃさも少しばかり感じ…
※今記事には「マニフェスト」のシーズン1と、 「コブラ会」のシーズン6までの、ちょっとしたネタバレがあります。 未見の方はご注意。 最近、「マニフェスト」というドラマを見始めた。 飛行機に乗ったら、その飛行機が乱気流に巻き込まれるのだが、 その…
昨日から、日本のプロ野球において、 セパ両リーグ共にクライマックスシリーズが始まっている。 この戦いにおいて、僕が応援する阪神タイガースの動向が気になるところだが(追記:残念ながら、阪神は1stステージにて敗退)、 このクライマックスシリーズ…
どっちも友達にしておきたくないっす、僕は。 確かに、アメリカの大統領が誰になるかで、 少なからず日本にも影響は出てくるが、 決まる前から「こっちになったら最悪」などと決めつけるのはナンセンス。 いったい候補者のことをあなたはどれだけ知ってるの…
「シビル・ウォー アメリカ最後の日」を鑑賞。 100点満点で、35点。 ※今記事にはネタバレがあります。 未見の方はご注意ください。 予告編を見た時点ではけっこう期待していたのだが、 本編を見終わって(というか、割と前半の方を見ている時点で)、 …
今さっき、ワイヤレスイヤホンを接続しようとして、 スマホの設定画面から「Bluetooth」の項目を開いたら、 一番下に謎の中国語が表示された↓ 僕は、一応中国語を勉強しているが、 中国語はまだ幼児レベルにも満たないレベルなので、 とりあえずグーグル翻訳…
週明けの日経平均は2000円下げw 悪い意味で影響力ありすぎ!(苦笑) しかも「解散総選挙はすぐにはしない」と言っておきながら、手の平返しで、想定されていた最速の日程で調整。 国民の石破人気は高い? テレビ、新聞からでしか情報を取らない(取れな…
※今記事は「コブラ会」のネタバレを含みます。未見の方はご注意ください。 今、ネットフリックスで「コブラ会」を見ている。 もうシーズン1から、とにかくツッコミどころ満載なのだが、 巧みな脚本と演出に、まんまと引っかかってしまい(笑)、 ここのとこ…
前回の記事で、 アップルAirPods Pro 2のケースのみを帰宅中のどこかで落とした、 という話を書いて落ち込んでいたのだが、 翌日ふと思った。 「あ、もしかしたらメルカリで、充電ケースだけ売ってるかも」と。 そして検索したら、見事にあった(笑)。 や…
悲しー(泣)。 家に帰ってきて、イヤホンを耳から外してケースに入れようと思ったら、無い。 いつもカナビラにヒモを付けて、 カバンの把手にかけていたのだが、 ヒモがどこかの時点で千切れて、ケースだけどこかに落ちたらしい。 帰宅後、もう一度自宅のマ…