シンゴさんの、ふとしたつぶやき。

100点満点採点で映画を評価した記事と、あと他愛もない雑談と。

極端に言えば、外出に不要不急などない。

それにしても未だに「不要不急の外出は避けて」の意味がわからない。

今日は、思うところあって
住之江公園の横にある護国神社
住吉大社に行ってきたが、それは今日の僕にとって大事なことだったので僕の思想的に不要不急ではない。

その後、いつもの通り難波ジュンク堂書店で本を読んでいたが(今日はものすごく読みたい本があって、3時間かけて、この日で一冊丸々読みきった。ちなみにこれです↓)

f:id:otomiyashintaro:20210523005835j:image


この休日の読書も自分にとっては重要なので、不要不急ではない。

映画館に行くことも、僕にとっては「自分的豊かな生活」を送るために大事なことなので、不要不急ではない。

この行動について不快感を感じる人がいたら、もうその人には
「ごめんなさい、この点についてあなたとは考え方があうことはないです。本当にすいません。
あなたが自粛で家に篭るのは、大変立派な事だとは思います。」と言うしかない。


じゃあどのような外出が「不要不急」なのか?と考えたが、結局、ズレているのだ。

何が?

国や自治体の行う国民への呼びかけが。

極端な話、外出なんて抑制しなくてもいいのだ。

とにかく「マスクせずに、面と向かって至近距離で人と一定時間喋りあうな」
「消毒して、手洗いをこまめにしろ」とだけしつこく、いや、ものすごくしつこく言っていれば良いのである。

ピンポイントでこれだけを徹底的に、洗脳するくらいの勢いで、AC(公共広告機構)でも使って、
テレビを見てたらCMのたびに必ず流して、国民に刷り込ませときゃいいのに、
(↑この意見も批判浴びそうやけど。ま、わざと極端な事を言ってます。)

訳の分からない休業要請で多くの人が苦しんでいるではないか。

今日の住吉公園はみんなマスクしつつ、大勢の家族が子供と一緒に微笑ましく過ごしていた。

本屋でもピーク時間は結構多くの人が本を求めて来店していた。
本屋に至っては誰も特に会話などしないのでクラスターが起こることもないだろう。

しかし、大して密にならない百貨店は休業。

逆に、入所者が外に出る機会が少なく、密なサービスが不可避の介護施設クラスターが発生。

こうなると乾いた笑いしか出てこない。

僕は小学生の時、いや下手したら幼稚園生の時くらいから、この世界に違和感を感じていて、
中学生になると、
「地球は美しい自然と狂った社会が共存する不思議な星」と思っていたが、

狂った側もいよいよくるところまできたな、という肌感覚がある。

今日見たニュースでは「オリンピックまで緊急事態宣言延長か?」だって。

何かが起こるよ。

みんなが「ほうら、ゴリ押しするから・・・どうすんのよ、これ?」と思わざるを得ない、何かが。

 

・・・というわけで、今日は若干キレ気味ですが(笑。キレてないですが^ ^)、

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。