シンゴさんの、ふとしたつぶやき。

100点満点採点で映画を評価した記事と、あと他愛もない雑談と。

不食への道 其の14 夜勤は食欲スイッチがガバガバになりがち

皆さん、こんにちは^ ^

シンゴです。

 

昨日から今日にかけて(3/3〜3/4)、

夜勤を担当することになり帰宅は午前6時。

4時間くらいの短めの睡眠をとった後、本日は明け休みということで、家でゆっくり体の回復に努めた方が良かったのかもしれませんが、

最近は休日になるとどうしても読書をしたくなるので、

いつもの立ち読み読書をするため、難波に出かけました。

今、読んでいる本はこれ↓

f:id:otomiyashintaro:20210304155619j:image

今年からジャイアンツのコーチに就任した桑田真澄さんの

「心の野球 超効率的努力のススメ」です。

まだ読み始めたばかりですが、

これは是非とも子を持つ親御さんや、

学校の先生方、小中高大含めた学生の方、

あらゆる仕事人・・・もうほとんどの人に読んで欲しいと思ってしまう内容です。

 

のっけから桑田さんの哲学、努力論に頷くことばかりで、本当に大切にしたいなと思える考え方、自己研鑽のアプローチを説いてくださっています。

 

もっと読みたかったのですが、夜勤明けということもあって、かなり眠くなってきて1時間半ほどで書店を出て帰宅してきました。 

次の休日にまた読みに行くつもりです。

 

さて、おとといの記事での爆食モードから一転して、

昨日は夜勤に入る夜8時まで日中は、

片手乗る分くらいのナッツと、

コンビニおにぎり1個(ファミマの「とろさば」)のみ(画像は拾い物)↓

f:id:otomiyashintaro:20210304144353j:image

おとといは、食の振り子を「ひたすら食べる」に振り切らせましたが、昨日は、食べまくった反動を利用して見事にその振り子を反対側の「ほとんど食べない」に振り切らせました。

 

昔はこんな芸当はとても出来ず、前日に食べ過ぎていたとしても、

やっぱりその次の日は小腹が空いたりするものなので、深く考えずにまた何かしらを多めに食べる、という事の繰り返しでしたが、

最近は本当に自分の内面、行動を客観視できつつ、自分を操れているなと思います。

 

ちなみに、この「とろさば」は、

数あるコンビニおにぎりの中でも傑作だと思います。

 

で、日勤をこなしたあと、午後8時から翌日午前5時までの夜勤に入るのですが、

今回の夜勤は、自分の労働時間の割り振りとしては、

「1時間実務→2時間休憩」の繰り返しになっていて、9時間の拘束中、働いている時間は実質3時間という、まあ、楽っちゃあ楽なもんなんです。

 

・・・なんですけど、深夜にこれだけ休憩時間があると・・・これが悪魔の誘惑なんですけど、何かしら食べたくなってくるんですよね〜。

 

学生時代、テスト前や受験で深夜に勉強をしていると、合間合間に無性にラーメンとかお菓子とか食べたくなる、あの感覚です。

それに今回は先ほども書いたように、夜勤に入るまでの食事量がかなり少ないので、

どうしても多めに食べたくなるんですよね。

 

というわけで、夜勤タイムに入った後ですが、

このコロナのご時世もあり、深夜になるともうコンビニくらいしか開いていないので、

とりあえずセブンイレブンに「買いすぎるなよ。買いすぎるなよ、俺。」と心の中でつぶやきながら買ったのがこれら。↓

f:id:otomiyashintaro:20210304152744j:imagef:id:otomiyashintaro:20210304152757j:imagef:id:otomiyashintaro:20210304152807j:image

なんたるジャンクな内容(笑)。

「男が深夜に食いそうなものあるある」を

体現したかのようなラインナップです。

 

このジャンクさにカゴメの「野菜一日これ一本」が紛れ込んでいるところに、

「ちょっと栄養のバランスを取ろうとしている独身男の切なさ」が垣間見えてきます(笑)。

 

で、この中でカップヌードルの「海老のトマトクリーム」について言いたいことがあります。

 

これ・・・美味すぎるやろ・・・。

 

初めて買いましたが、何なんですか?

この美味さは。^ ^

 

横に並べたおにぎり「天然真鯛の薄塩焼き」

(これも美味しい。ちょっと具が小さいけど。まあセブンイレブンやし。)との相性も抜群です。

「深夜の休憩室で一人食べる」というシチュエーションがさらに味を倍増させている効果もあるのでしょうけど、ほんまに日清さんは何十年にも渡って良い仕事をしてくださります。

 

もう僕にとっては日本の誇りですね。

安い値段でこんなに美味しいものを長年提供してくれる超優良企業、日清さん、

いつもありがとうございます!^ ^

 

他のメニューとしては、これも初めて食べたんですけど、「鶏皮チップ」は個人的には、

まあ悪くないんじゃないかな?といった感じですね。

ちなみに僕の「悪くない」は「美味しいのは間違いない」と同じ意味です。

というわけで、これも美味しいです(どないやねん)。

 

そして「ブラックサンダー」については、

特にあらためて語ることはありません。

ブラックサンダー イズ ジャスティ

ブラックサンダーは正義)

です。

 

この安定感、味、値段、デザイン全てを総合したおやつとしての完成度の高さ。

食べるたびに平伏します。

 

ブラックサンダーはどの味でもいいので、

おすすめの食べ方があります。

それは「思いっきり腹を減らしている時に食べてみろ」です。

このアプローチにより、ブラックサンダーブラックサンダーたる所以がわかります。

ブラックサンダーへの愛が深まります。

是非、20時間近く空腹の時間を作って、試してみてください。

 

というわけで、今回もただの食レポと化した「不食への道」シリーズでした(笑)。

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

あー眠たい。