シンゴさんの、ふとしたつぶやき。

100点満点採点で映画を評価した記事と、あと他愛もない雑談と。

俺の5万円を育成 其の3 果たしてこの銘柄(ランド)でよかったのか?

皆さん、こんにちは^ ^

シンゴです。

今日の日経平均前場の寄り付きからしばらくして、前日比プラス約299円と上昇の兆しを見せたものの、

大引け後には前日比マイナス約255円で終わりましたね。

日経バブルにもいよいよ陰りが見えてきたんでしょうか?

どうなんでしょうかね。

f:id:otomiyashintaro:20210302152706j:image

まあ僕個人は日経平均は正直そんなに関心が無い、と言えば語弊があるんですけど、

日経の動向を常に気にかけて、自分の投資行動の物差しに利用しているわけではないです。

 

日経平均株価は僕にとって、

「今は地合いが良い(市場の株価が全体的に上昇傾向にある)から、あの気になる銘柄も今のうちに買っておいた方がいいかなあ・・・」

あるいは

「今は地合いが良くない(市場の株価が全体的に下落傾向にある)から、追加で買い増しするのは控えた方がいいかなあ・・・」

みたいな、あくまで市場の雰囲気を掴む参考にはするっていう、それ以上でもそれ以下でもないグラフですね。

 

結局、明日の事なんて誰もわかりませんから。

 

ただ一つ言えるのは、

もし「なんだか今、株式投資が来てるらしいよ。今から株式投資を始めようかな!」と

鼻息を荒くして株デビューを考えている人には、正直このタイミングで

「おっ!君も株やるんか?遅れんうちに早よ

証券口座開きや!」とは言えないですね。

 

ぶっちゃけ言うと、多分もう遅いような気がします^ ^

 

一方、去年のコロナショックでリーマン以上の大暴落をしたズタボロの時に口座を開いた人になら、

「今、株を始めるとは、この人かなり、

ええセンス持ってるんちゃうか?」と思いますが(と言っても初心者なので、ビギナーズラックはあれど、必ずと言っていい確率で一度は痛い目に遭いますよ^ ^

でも長い目で見たら、それもいい事なんですけどね^ ^)。

 

・・・ん〜、けど、また手の平返して申し訳ないんですが、別に証券口座開くタイミングなんていつでも良いですよ(どっちやねん!)^ ^

 

とにかく、最初は少ない額でいいから(というか少ない額の方がいい)、

「経験してみる」というのが一番大事だと思いますね。

 

・・・そうですね。なんでも「経験」した方が良いです。

だから株に興味のある人は今すぐ証券口座を開きましょう!^ ^(笑)

そして早めに何度も失敗しておきましょう!

(これはおちょくっているわけではなく、真剣にそう思っています。最初からイケイケどんどんの方が後が怖いですから。)

 

で、

今のこの上昇トレンドの今後の先行きですが、

何とも言えないですね。

オリンピック開催なら更に上を目指しそうな気がするし(もしかしたら夏に3万5千円超えあるかもしれない)、

開催決定でも、逆にそれによるコロナの感染拡大懸念で下落してくるかもしれないし、

もう、ここらが天井で、オリンピック開催、

不開催関係なしにバブルが弾けるかもしれないし、全然わからないです。

 

僕が素人だからわからないんじゃなくて、

プロの金融マンにもわからないはずです。

わかってたらプロで証券に関わっている人や

経済アナリストなんかは、みんなもれなく億万長者ですからね。

けど実際、全然そうじゃないでしょう?

 

まあ、株っていうのはそういうものです。

 

で、ここまで述べたお話を枕にして、

今日のタイトルの「果たしてこの銘柄(ランド)でよかったのか?」という問いかけなんですけど、

これもぶっちゃけ「わからない」んです(笑)。

 

今日の大引け後の株価も昨日と同じ11円ですね。

f:id:otomiyashintaro:20210302162600j:imagef:id:otomiyashintaro:20210302162618j:image

何日か前から、日本の株式市場で低位株全体に活発な動きが出ていて、ランドも「出遅れ感たっぷり」という趣きで上昇し始めたんですけど、どうなんでしょうかねえ?

 

なんせ発行済株式数が14億株以上ですからねえ・・・。

株数多いです、正直。

 

どういう事かと言うと、モノの需要供給のバランスと一緒で、

株も「価値を認められて」、

そしてさらにその「希少性」が高くなると、

「それ欲しい!」と、買いたい人が沢山出てくるんですけど、売られているものの絶対数が限られているから、

希少価値が上がって、それに伴い価格もどんどん上がっていくんですよね。

 

でもランドの発行している株数は14億株もありますから・・・(株をやっていない人にはピンとこないかもしれませんが、これめちゃくちゃ多いです)。

 

もちろん、単純に発行株数が多い、イコール上がらない、ではないんですよ。

問題は一株あたりの利益がどうかなんですが、

ここら辺、マニアックな話になってくると

この記事がクソ長くなるし、僕も株についてはまだ勉強しきれてない部分だらけなので、火傷しないためにも、これ以上語るのはやめておきます^ ^

 

ここの株価が低いのは他にも色々な要因が考えられるのですが(過去の事とか、

経営の進捗の事とか、IR少ないんじゃないか?とか・・・他にも色々)、

それをここで述べ始めると、

やはり、この記事が膨大な長さになるので、またもや控えておきます。

 

でもやっぱり、なんか5年ほど株式投資やってきた勘というか嗅覚というか、

「なんか、そろそろ、ここ(ランド)も来るんちゃう?」というのがあるんですよね。

 

僕自身は、「勘」というか「直感」や「雰囲気」で株を買うって、あながち間違いではないと思います。

 

僕が監視していた銘柄で「NEW ART HOLDINGS」という会社があるんですが、

ここなんて今飛ぶ鳥落とす勢いですからね。

 

僕はこの会社を自分の手の届く範囲で吟味した結果、この会社が「シーマ」という屋号の頃に、「直感」で株価30円くらいの時(株式併合前)に買っていたのですが、大化けして今の株価は1300円を超えてますからね。

f:id:otomiyashintaro:20210302165056j:image

ちなみに、その頃からずっーと株を売らずにホールドしているのか?と言われれば、そんな事はなく、はるか昔のボロ株時代に「直感」で

全部売ってしまっています(笑)。

なので、この銘柄で1円も儲けていません(笑)。

もし買った当時から全く売らずにずっと握ってたら、今、口座に数千万円以上の残高があります^ ^

 

僕の場合、毎回、銘柄選びの際、買うときの「直感力」には長けているかもしれないけれど、

売るときの「直感力」や

忍耐力には長けていないところがありますね(反省)。

 

「あの時、売らなきゃよかった・・・」は

鉄板の投資家あるあるです^ ^

 

ちょっと話しが横道に逸れましたが、

「勘」「直感」というのは、もちろん右も左も知らない初心者の「ヤマ勘」ではなく(これはもうただの博打)、

ある程度は酸いも甘いも知った人(僕自身は過去に百数十万円のお金を失っています。それを授業料と捉えています。)の経験に裏打ちされた「勘」「直感」ですね。

 

いっちょ前な物言いに聞こえたらごめんなさい。

 

仮にここの株価が取得単価(8円)まで落ちても、多分売ったりしないと思います。

7円、6円と下落して含み損が出ても、

下落理由が会社発の原因でない外部要因の理由だったら「損切り」は恐らくしないと思います。恐らくね。

 

過去のチャートからの傾向と、会社の方向性を見て、直近で売るという選択肢はないかな、と。

 

とにかく、何かしら材料が欲しいところですね。

別に思惑上げでもそれはそれで、ブログ的にも面白いので良いんですけど^ ^

 

それでは今日はここまでにしておきます。

 

今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。